【Xmasデコ】フックが見えていてもクリスマスリースをスマートに玄関ドアに飾る方法

2018年12月9日

玄関ドアの外にクリスマスリース(以下リース)を飾るという方はまぁまぁいると思います。

我が家も周りの世帯に(ぼくが)影響されまして、
2、3年前に(ぼくが)クリスマスリースを買いました。

それからは毎年12月に玄関ドアの外側に飾っています。

そこでそのリースの飾り方についてなんですが。

よく見かけるのが、フックがあってそこから吊り下るスタイル。
フックがあって、そこからひもが伸びて、リースがある。
どうもイケてないなぁと思ってしまう。
見た目が安っぽい。

とはいえ、玄関ドアにリースを飾るには、
なんらかのフックを使うのが現実的な手段だと思います。

我が家でもフック(マグネットフック)でリースを取り付けています。

ですが、リースを設置した際にフックや吊り下げひもが見えないようにしてあります。
このため見た目にもスマートです。

↑吊り下げひもを使わないこの方法では
リースが落下してしまうトラブルがあったのでやりかたを変更しました。

変更後も吊り下げひもは使わないのですが、別のモノを使います。

また今回の方法ではフックのマグネット部分は見えるようにはなるのですが、
なるべくスマートにみえる工夫をしています。

Untitled
今回使う使うリースはこちら。
どちらかというと大きめで重量があります。

裏面に電池があってLEDライトが光るタイプですが、
ほんとにかすかな光なので光っているのかほとんどわかりませんw
ただ寿命は長く、1シーズン以上もちます。余談中の余談です。

Untitled
今回使うマグネットフックはこちら。
100キンで買いました。
強力磁石に、稼働する深めのフックがついています。

フックとリースの連結には、吊り下げひもは使わず、
【S字フック ツイスト】を使います。
ひっかける部分が90度ひねってあるS字フックですね。

それではこれらを使った取り付けについて書いていきます。

はじめに、マグネットに加工を施します。
今回の飾り方では、リースを玄関ドアに飾った際に
マグネット部分が見えるため、そのままでは不格好な印象です。

そこでマグネット部分にひと工夫。
なるべく玄関ドアの色に近い色のカバーを取り付けます。
とりあえず、家のなかで何かないか探してきて
近い色の紙袋をみつけたのでカバーを作成しました。

Untitled
我が家の玄関ドアの色はこげ茶色なので
こんなかんじになりました。

Untitled
お次は、S字ツイストフックを、リースの枠にひっかけます。
今回使用しているリースでは、S字ツイストフックが
リースの枠の幅におさまらなかったので、枠にぶすっと差し込んであります。
(枠は発泡スチロール製のため、刺しこめます笑)
そして、安定感向上ためビニールテープを貼りました。

リースによって形状はまちまちだと思うのでここは臨機応変にお願いします。
フックが枠にひっかかるようであればここは
ひっかけるだけでよいと思います。

Untitled
S字フック付リースと、フックを連結します。

この状態で玄関ドアに取り付ければ完成となります。

Untitled
実際に吊り下げるとこんなかんじ。

カバーをしたおかげでマグネット部分が見えていても
あまり気にならず、スマートな印象になると思います。

またリースは、リースに取り付けたS字ツイストフックと
マグネットフックでしっかりひっかけてあるので
勢いよくドアの開け閉めをしたり、強風でも落下の心配はほぼないと思います。

参考にしてくださいね。

それではどちらさまもよきクリスマスデコを!
☆゜:。*。*:.。☆..。. ゚+..。゚+ ゜*。 。*°

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads