上場とは?

2007年11月30日

上場とは?
http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/2001/20011105.htm
よく分かりました。

株式会社は経営に必要な資金を集める時、その資金を出資したという証券を発行します。これが株券です。会社の資金の単位が一株を一単位とするのでこういう会社を「株式」会社といいます。

したがって株式会社の株は買うことができますが、その場合誰でも買うことができるようにするのが上場(または店頭公開)です。上場していない株は一般の人が買うことはできません。上場してあれば、一般の人が自由に株を買うことができます。上場するということは、「個人の会社」から「社会の会社」にするということなのです。

上場すると優良な内容をもった会社は人気が出ます。当然株価が上がるわけです。もともと株を持っている社長とかオーナーはこのときの株価上昇で巨額の富を得ることができます。つまり株で儲けるというのは、もともと株を持っている人が上場によって利益を得ることがほとんどです。上場された株をこまめに売買してもそれほど儲かるものではありません。

アナリストといわれる株価の評価人は普段何をしているのかというと、上場した会社を評価するのではなく、実はこれから上場しそうな優秀な会社を探し出し、上場によって上昇する株が狙っていると、つまりそういう訳なのです。

上場すると株価が上昇しますが(優良な場合のみ)、今度は外部から株を買い占められたりすることもあります。今まで社長で気ままに経営していたのが、外部の人が経営に参加したりすることもあります。結果初代社長が追い出されてしまうというような話もよく聞かれますね。

ということで、上場が全て良い訳ではありません。特にオーナー社長が独自のポリシーを持って経営している場合は、上場と共にそのポリシーが崩れる場合も多いのです。上場すれば株主の手前合理化に進まざるを得ないということもありますし。

それがいやなら上場はしないほうがいいのです。大きな会社でも上場していない会社はいくらでもあります、たとえば朝日新聞社、サントリー、講談社など。マクドナルドもつい最近まで非上場の会社でしたが、ついに今夏上場しました。上場した途端に面白くなくなる会社が多い昨今、藤田田(ふじたでん)熱烈社長の手腕が鈍らないことも祈ります。しかし、狂牛病騒ぎはかなり深刻なようで株価はどんどん下がる一方です。

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads