私自身へのCSS段組方法のメモ

2009年3月9日

私自身へのCSS段組方法のメモ

私自身へのメモなので一般的に意味不明な言い回しがあると思います。

手順
————————-
・カラーペンで紙にdivワクを書き起こす。(ワクの重なりは、じゅうぶんにとる。)
・名称をふる。
・もう一組おなじようなワクの図をつくり、そちらには幅をかきこむ。
・次に、floatレフト、floatライト、クリアフィックス対象divを一覧で書き出す。
・面倒でもすべてのdivにそのとおりの幅指定とfloatレフト&ライト、クリアフィックスをそれぞれコーディング。

以下、箇条書き(基本的に)
————————-
・emとpercentで幅指定してみよう。※emは小数点第二まで設定できるらしい。
・必要に応じてmin-widthやmax-widthを設定すると、em可変などに便利。
 ただしIE6には利かない。
・marginやpaddingはデフォルト最小限に。
・float段組した場合は面倒でも、いちいち幅指定しよう。emがいいかな。
・display: inline-block;は、IE6でもミバが同じで使いやすい。
・hackは必要最低限に。

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads