見た目は本物そっくり!格安の AirPods を偽物と分かって購入して使ってみた結果…
きみひこです。エアーポッズ、大好きっ子です。
僕が勝手によく間違うので書いておくのですが、「耳からウドン」のイヤホンって、イヤーポッズじゃなくてエアーポッズですよ?
「耳からウドン」の名前ですっかり世の中に定着し、世に旋風を巻き起こし続けている Apple のワイヤレスイヤホン AirPods 。
Appleの名に恥じない、とても良い製品だと思います。僕もずーっと愛用しています。
ところがです。
好きすぎて使い続けていたら、いつの間にかバッテリーがかなり消耗したようで、フル充電でも通勤電車の片道(1時間と少し)の連続再生が厳しい事態になってまいりました。
ポンポロロン…という悲しい効果音の後に、しばらくすると音声が聞こえなくなっちゃう…
(ポンポロロン…とは、エアーポッズのバッテリー残量が低下したときの効果音です)
さびしいですね…。
で、買い替えなきゃ~と思ったんですが、
ええ。この価格ですよね。
で、Amazonで検索したときに、気になる商品があったんですよね。
【2020/06/14追記】記事作成時に購入した偽エアーポッズの販売が終了していることを確認しました。ただ模造品は次から次へと出ているようです。現在販売されている偽エアーポッズは後半でご紹介します。
見た目がまるでエアーポッズ。なのに価格は、5000円しない。
製品画像を、詳しくみたら、どうみても、AirPods のまんまやないですか。
もしかして、完全一致のコピー品?
Amazonの数百件の評価が異様に高いことも、僕の心を揺さぶりました。
これは…。そそられる。
「どれほどのAirPodsが届くのだろうか…」という興味もあって、気付いたらポチってしまっておりました。
ひっ、ひゃっほ
偽エアーポッズ開封の儀
無事届いた偽エアーポッズがこちらです。
まぁ本物じゃないですからね。想定の範囲です(笑)
ふたを開けると、「らしきもの」が出てきましたよ。
不思議とテンションは上がりません。
ホンモノとニセモノを並べてみました。
どっちがどっちか分かります?
正解は左がニセモノ、右がホンモノです。
写真では分かりにくいかもですが、実際に持ったり触ったりしたかんじでは0.25まわりくらい、ニセモノのほうがサイズが大きい感じがします。
すべて左側が偽イヤーポッズなのすが、
中のイヤホンに関しても、0.25まわりくらい本物より気持ち大きい気がする。
あとイヤホン収納本体について、ホンモノは背面にうっすらボタンがありますが、ニセモノは背面にボタンが無かったですね。
他にも本当に細かい部分で目に見える違いがあったりはしますが、見た目の印象としては、限りなくホンモノに近かったです。
音質は?
うん。かなり違います(笑)
一言でいうとスカスカした感じがする。
純粋に音声をつかさどる部品がチープなのでしょうw
聴けないレベルでは無いかもですが、純正品よりは明らかに劣化しています。
そりゃまあそうですよね。純正品の1/3以下の価格ですから。
いやでも見た目がかなり近かったので、音質も少しは期待したんですが、残念でした…。
(昔、数百円の有線のイヤホンを買った時に、音質の余りの悪さに絶望したことがあるので。それと比べれば音質はかなり良いは良いですが。)
ほか気になった点
謎の発光
本物のエアーポッズにはない、謎の発光…。赤と青の発光を繰り替えします。
ブルートゥースの接続関係で点灯しているような気はしますが、控えめにいって不気味でした。
ただ、永久に光ってるわけではないので、問題はないかと。
うん。問題ない…はず。
バッテリーの持ち時間は一体どれが本当なの?
購入ページには、イヤホンのバッテリーの持ち時間が6時間という表記がありました。
ですが、実際に届いた製品のパッケージを見ると、3~5時間と書いてあります。
いったい、どちらが本当?
Amazonの評価に関して
買ってから、じっくりとカスタマーレビューを見たんですけど。
正直、純正品のレビューと比べても、評価が異様に高いのが、逆に不気味でした。
不自然に好意的な意見が多すぎる。
最近はAmazonのレビューも組織的に書かれていたりする事案もありますから、そういった類で書き込まれたものが大半なのかなと。(全くもって僕の想像の域ですが。)
おしまいに
まぁこんなもんかな、というのが正直ですかね。
価格なりです。
とはいえ。
ワイヤレスイヤホンとしての機能は果たしてますし、ぎりぎり聞けなくはない音質かなと。
色々細かいことを言い出すとキリはないのですが、がんばってAirPodsを模造して、価格なりのクオリティに落とし込んでいる、という意味では、まあ良い製品なのかなぁなんて。
少なくとも、製品の紹介で「これは、AirPodsです」とは言っていないところは、好感が持てましたけど。
僕もこの製品は「AirPodsとは全く違う製品」であることは初めから分かって購入してので、騙された感覚も無いです。
充電せずにそのまま使い始められましたし、当たり前ですが通勤時間のバッテリーも余裕でした。
ただ品質を求めるなら純正品一択。これは間違いないので、強く言っておきます!
↑↑純正エアーポッズ
↑↑模造品の格安エアーポッズ
【2020/06/14更新】記事作成時に購入した偽エアーポッズの販売が終了していることを確認しました。ただ模造品は次から次へ出ているようなので、現状確認できたものを以下に紹介しておきます。
↑↑3,299円の偽エアーポッズ。評価も32件中32件が★5の評価となっておりますね。僕が記事を書いたときに買った製品とかなり同じ臭いがします。
【2020/07/08】在庫切れを確認しました。
↑↑3,399円の偽エアーポッズ。評価も57件の評価で★4.8の評価となっております。こちらも自分が買った製品と同じ臭いがします。
【2020/07/08】販売中
【2020/09/01】在庫切れを確認
↑↑8,499円の偽エアーポッズ。ワイヤレスチャージ対応で少し値が張っているようです。箱もホンモノに近いものかもしれませんね。(ホ ワイト)の表記もホとワの間が空いていて不気味です。
【2020/09/01】販売中
【2020/10/03】在庫切れを確認
↑↑1,499円。激安です。発売開始直後なので今後どのような評価がついてくるのでしょうか…。また次の更新時にチェックしたいと思います。
【2020/10/03】商品確認
【2020/10/18】商品削除を確認
↑↑2020年9月7日に登録された偽エアーポッズ。値段は¥2,999と激安です。2020年10月18日時点では評価はありません。
メーカーは、StayTrueとされています。
【2020/10/18】商品確認
値段が変更され3,399円になりました。
カラバリとして「白い」「トランペアレント」が登場。
この直訳ぽい色名称が怪しさ満点ですね。
【2020/11/22】販売中(情報変更あり)
【2020/12/21】商品削除を確認
↑↑2020年9月17日に登録された偽エアーポッズです。値段は¥3,366と激安です。
2020年10月18日時点で164件もの評価がありますが、大半が英国からのレビューであり、信ぴょう性に疑問を感じます。
メーカーは、上記と同じStayTrueとされています。
【2020/10/18】商品確認
値段が変更され3,399円になりました。
カラバリとして「白い」「透明い」が登場。
こちらもこの直訳ぽい意味不明な色名称が怪しさ満点ですね。
また、カラバリ「透明い」の商品画像が全く違うやばいアイコンに変更されてます。
【2020/11/22】販売中?(情報変更あり)
【2020/12/21】在庫切れを確認
↑↑2020年9月16日に登録された偽エアーポッズです。値段は¥3,199と激安です。
2020年10月18日時点で17,091個という恐るべき数の評価があります。上記同様、大半が英国からのレビューであるとの、商品登録以前の日付でレビュー登録があるのも意味不明です。
また日本語レビューを見ると、さすがは純正品!などと訳の分からないコメントが掲載されており、訳が分かりませんね。Amazonはこのような商品やコメントを野放しでいいのでしょうか…。(いたちごっこなのだとは思いますが。)
メーカーは、またしてもStayTrueとされています。ロゴが違うのも気になりますね。商品に対しては疑念を感じずにはいられません。
【2020/10/18】商品確認
2020年11月3日に確認したところ、評価が1件に変化し、在庫切れになっていました。Amazonに刺されたのでしょうか…。
【2020/11/03】在庫切れを確認(入荷予定無し)
↑↑¥3,899。ノイキャンタイプもこの価格です。評価も異様に高いですね。こちらも次の更新時に状況をチェックしたいと思います。
【2020/08/26】販売開始
【2020/12/21】販売中
おまけ
ちなみに同じくエアーポッズの模造品で、800円のものが流通しているのだとか。
価格からして、驚きを隠せませんでした。
いや、冗談抜きでそれくらい思ってしまいますよ…
レビュー記事をいくつか見たんですが…、姿かたちから違いまし、これはさすがに無いかなと。
というか、価格の時点で、我慢できるクオリティであるはずが、ないだろうと。
僕はさすがに、これだけは無理ですね。
そうすると、今回買った5000円のエアーポッズがすごく良い製品にもみえるし…。
追記:返品しました(笑)
その後、購入から数日たったけど、冷静に考えて酷い製品だ。
買ったんだからこれでいいんだと言い聞かせていた部分もあるのでしょう。
でも我慢ならなかった。
結局、理由を添えて丁重に返品しましたよ、と。
実際、純正のエアーポッズと比べ、微妙に大きいサイズ感や謎の発光は100歩ゆずったとしても、気になる点もありました。以下の通り。
- 純正品と比べると明らかに音声に遅延がある
- 無音時にシィーーーと雑音が入る
- 純正品とは全く違う、耳障りな効果音
- ブルートゥースの接続がなんとなく不安定
これらは純粋に感じたことなので、きちんと理由を書いて送信して、所定の方法で返送したら、きちんと全額返金対応してもらえましたよ。
基本的に、立派に模造品として頑張っている商品だとは思ったんですが、1点、これはいただけないな、と思ったことがあります。
製品画像ですね。
僕はこの模造品を購入する際に、しっかり製品の紹介画像も確認して、これは「本当にホンモノそっくりだ」と判断して購入したのですが。
この商品画像、たぶん、本家の画像をそのまま使っているんだと思います。
耳の穴の網目の部分とか、偽物はこんな感じになってないし。純正イヤーポッズの画像ですね、これは。
ほぼ完全に純正品の見た目をコピーしているんだったら、製品の紹介画像も、ニセモノを撮影か何かしたものを商品画像にしてほしかった。
だって、本物と比べて明らかに違う部分もあるんだから。
世の中にはきっと「5000円だからこれで満足」って、返品されない方もいるんでしょうが…。
というわけで、純粋なApple信者は、遠回りせず純正品を買いましょ。
\ 比べれば際立つ純正品質 /
※上記リンクで購入した場合は、正規品が届きます。