私のブログ記事執筆と公開スタイル。

2008年12月28日

私のブログ記事執筆と公開スタイル。

私のブログ記事執筆と公開スタイルについて、思いついたことを書きたいと思います。
ステップごとにご紹介します。

●準備
物書きにはテキストエディタを使っています。秀丸を使ってます。
秀丸の設定は自分仕様にカスタマイズしていますが、その内容については、ここでは説明しません。
ブログだとウェブ上から記事を書くこともできますが、ブラウザ上のテキスト入力フォーム上で記事を書く、
ということは、少なくとも自宅PCであればすることはありません。
逆にそれ以外の場合は、メール上やブラウザ上で書くことも、少なからずあります。

●書き始める
とりあえず、書き始めます。基本的に順序良く文章を書いていくのですが、
たとえば、なんとなく記事の終盤に書きたいような文章が頭に浮かんだ場合は、
すこし改行を多めに入れて、文章のうしろにそれだけ書いておくことがあります。
とにかく頭に浮かんだフレーズや文章を、どんどんキーボードに吐き出していくっていうのが基本になります。
書きながら、徐々にそれらフレーズや文章を、パズルのように並び替えて全体を整形していき
文章を完成させることが多いですね。
俗に言う推敲でしょうか。いや、そんな大したことでもないのですが。
また、書いているうちに、今書いている記事とまったく違う内容のネタが思い浮かんだとしましょう。
その場合は、平行して別の記事として書き始めます。
秀丸で書いている場合であれば、編集中のエディタ上で、何らかの区切りを入れて
新たに書き始めます。。。
私の書き方は、とにかく“自由”です。

●文章を書き上げられなった場合は…
書き始めてみたものの、途中で書く気が失せてしまうこともしばしばあります。
書く気が失せた場合は、いかなる場合でもあっさり止めます。
そのままお蔵入りになったりもしますが、それはそれでヨシとしています。
疲れて手が止まってしまった場合も、同様にあっさり止めます。
後日書きたい気分になったときに、基本的には書き始めます。
この場合もそのままお蔵入りになったりもしますが、それはそれでヨシとしています。
とにかく、気分なのです。(*´д`*)

●公開する
書き終わったら、ひととおり目を通したのち、あまり深く考えず、すぐに公開します。
公開後の記事ページを、ひととおり目を通します。ここで明らかな間違いや
おかしな部分を発見することも多々ありますので、その場合は、すぐさま修正します。
私的に、少しぐらいおかしな文章であっても、ヨシとして公開してしまいます(*´д`*)
また、記事によっては随時加筆修正を加えるものもあります。
ここでも、自由気ままです(*´д`*)

●公開後
大半はとくに反応もないものですが、たまにコメントをいただくこともあります。
コメントについては、スパム対策として承認制をとっています。
これはつまり、自分に都合の悪いコメントを寄せられた場合に、公開前に削除!をしてしまえる、ことも意味するのですが、
基本的に批判的な内容であっても、承認するスタイルでいます。
ブログを運営していて、ブログを見てくださっている方々の声というのは
通常、アクセス解析結果ぐらいでしか目で見ることはできません。
なので、どんなコメントにしても、実際の感想を聞けるよい機会だと思っていますので、
痛烈な批判であっても、今のところ自分の勝手で記事自体を消してしまう、といったことは
したことがありません。あきらかな機械的スパムに関してはこの限りではありませんが。。。

以上です。

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads