(第12回)4年で1000時間以上やったであろうゲーム。

2018年9月16日

(第12回)「4年で1000時間以上やったであろうゲーム。このゲームの歴史と凄さ、未来へはばたけ。」ゲーマー会管理者の思い出ゲームのコーナー【日曜正午更新(不定期)】

思い入れの強いゲームをひとつ選んで思い出に浸りながら
思ったことを書き連ねるゲーマー会管理者のコーナー!

第12回です。

やっと、というか
まだ12回かってかんじです。

今回の思い出ゲーム、これまで書いてきた中では
もっとも新しいゲームとなります。

4年で1000時間。

タイトルで書きましたが、1000時間に特に根拠はないです。

ただ当時は、265日24時間、休みの日、すきま時間をみつけては
結構やっていたと思うので、実際にはもっと?2000~3000時間くらいやったのか?

ぼくのつたないゲーマー人生のなかで恐らく一番長いです。

また数年に渡ってプレイし続けてたことも一番、
最もお金をかけたゲームとしても一番、だと思います。

そういう意味ではモンスターゲーム。
すごいゲームだ。

お金をかけた、ってのもまたちょっとヒント(笑

なんとなく想像が出来てきたかもしれませんが…

今もテレビでCMやってるあのゲームです。

今回の思い出ゲームは
「パズドラ」です。


も、モリりんちゃん動いてる~
レベル110ってなに~

元パズドラガチ勢、kimihikoです。

ぼくがパズドラと出会ったのは世間で爆発的人気になる前。
パズドラリリースから1年後くらいの
300万ダウンロード突破記念イベント!とかやってた頃かと思います。

当時、ぼくの現在の妻(非ゲーマー)が
なんとなくパズドラを遊んでいて。

それを見たぼくは「そんなゲームの何が面白いの?」なんて、
当時は何もわからず、そのゲーム、パズドラを馬鹿にしてました。

今思えばスマホゲー黄金時代の黎明期だったのかもしれませんね…。

で気になってダウンロードしてプレイしてみたら
意外と面白くって。

そこからパズドラの盛り上がりとともにハマっていきました。

ぼくはゲーマーなので、ハマればやりこむので
気づけば妻のランクはあっという間に抜かしていました。

で、ご存知の通りその後数年はパズドラを筆頭として
スマホゲーが物凄い盛り上がっていきました。

パズドラは5周年記念イベントがあって、
その後しばらくして引退しました。

引退したときの正直な気持ちとしては
もうなんだかついていけねぇというかんじだった。

もうどうでもいいや、みたいな、投げやり的な。

…パズドラをはじめた頃と比べると
ぼくも年をとってアラフォーになり、
年齢的についてけねぇ
というのももちろんあるとは思うんですが、
そこが最大の原因ではないのは間違いない。

やっぱり引退の最大の理由は、
単純に面白くなくなってきたから。

ゲームをやらなくなる理由って、まず、これしかない。

もしくは、飽きたか…。

パズドラは良くも悪くもソシャゲ。
ソシャゲは生きているゲーム。
生きているから少しずつ変わっていっている。
変化している。

その変化は、少しずつ面白くない方向への変化だった。

飽きについては自然の必然現象。

生けるものすべてが必ず歳をとっていくように、
ゲームに限らず大抵のものには飽きはやってくると思う。

パズドラは飽きを回避するためにも少しずつ変化してきたのだと思う。
結果、飽きられるスピードは何もしないよりはゆっくりになった。
ただゆっくりだが確実に飽きは進行しているのだろう…。

ただ。。

ただ、飽きたってだけなら、
物凄く年月がたったあと、またやってもいいかなって
思えると思うんです。

でもパズドラの場合はどうだろう…。

5年後、10年後、またやりたくなるか?

それ以前に10年後のパズドラってどんなパズドラになっているんだ?

そもそも、やりたくてもパズドラがプレイできないかもしれないし、
もしやれたとしても、その頃のパズドラって
生まれたてのパズドラとはかなり違うものになってる可能性も十分にある。

…つまりはパズドラは時を経て、思い出ゲームに成りえても、
当時を懐かしんで“当時の”パズドラをすることは
将来的にほぼ不可能なのではないか。

そう思うとなんとも寂しいですね…。

(。´・ω・)ん? 脱線?

と、ここで。

パズドラ衰退に関する考察動画をみつけましたのでご紹介。

正直、これまでプレイしてこなかった人がこれみても は? って内容で
面白くもなんともない かも? しれませんが、
長年パズドラをプレイしてきた方にとっては
どれも思い出深いもの(事件)ばかりで懐かしんだり楽しめると思いますのでおすすめ。
※動画は前編~中編~後編と、続き物になってます。

そして、引退から数年経過…。

引退後はパズドラについて、何も見たり調べたりしてなかったので
この記事の作成を機にパズドラの今をさらっと調べてみました。

ひっかかったのがこちらの記事。

「パズドラ」ユーザー半減!ガンホーの正念場 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/207320

2014年12月期には最高の売上高1730億円を記録したが、
2017年12月期の通期決算での売上高は923億円で、
約半分にまでになっていました。

ユーザー数は2014年後半から現在まで約3年半に渡って緩やかな減少…。
アクティブユーザー数もピークの約半分になったらしい。

そしていまだにガンホーはパズドラ頼みは変わらずのよう。

うーん…。

(それでもまだ半分もいるなら凄いなって思う…まだ減り続けてるのかもしらんが)

いろいろテコ入れされていているようですが、
問題はやっぱりゲームの面白さ、なんだろうなぁ。

パズドラユーザーからの評判は色々ありますが
ピックアップしますが

・複雑化しすぎたシステム
・新キャラクターの過剰投入と火力の過度なインフレ

ほんまこれはそうと思う。

現役ガチ勢時代、途中から半分麻痺してきてましたし…。

本来パズルして育成したモンスターでバトル!って単純明快なゲームであるはずが
ふたを開ければ緻密で複雑すぎるシステムに、
早い新キャラの投入、旧キャラの陳腐化…、
育成の限界…、諦め……、

もう全く、気軽についてけない。

相当がっついて、しがみついて振り落とさないようにしないと、
パズドラ社会についてけない。

ゲームを飽きさせないためにやってきた、システムの複雑化やインフレが
結果的にユーザーを置き去りにし、ユーザーが離れていっているのは間違いない。

ガチガチのガチ勢はもちろん生き残っているけど
ぼくみたいな、そこそこのガチ勢は振り落とされてしまって、
やる気を喪失させられてしまった。
そういう状況なのだと思う。今のパズドラは。

仮にこの状況を改善、、複雑化を改め、インフレも戻すとかっていっても
現実的でないだろうし、1000歩譲ってそれができたとしても、
次に待っているのは、飽きさせずなおかつかつ面白くするという、試練。

現状でも飽きを緩やかにするで一杯な状況のに、
飽きさせず、なおかつ面白くするというのは
奇跡のなかの奇跡でしかないというのが現実なんだろうなぁとは思います。

開発や運営がどんだけ頑張ってはるのかは知りませんが、、正直そう感じています。

ぼくも元パズドラユーザーであり、パズドラが嫌いなわけじゃないですが、
もう本当に限界なのかなって思います。

せめて、現在も遊んでるパズドラユーザーの方が
気持ちよく遊べるゲームと運営を提供してもらいたい。
今はそんな心持です。

ぼくにとって致命的だったのは

協力プレイ(って名前でよかったっけ?)ですかね。

パズドラは人間同士がバトルするのっていらんと思うねん、ぼくは。

ノマダンやテクダン、降臨で一喜一憂してたころが
本当パズドラの最盛期でした…。

。。。

最終的にはランク500後半で引退しました。
今はアプリも削除した状態です。

一つの時代が(まだ続いてるけど現実的には)終わったということでしょうね…。

でも…ゲームは好きな人が好きなゲームをやればよいので
パズドラ今もやってる人、否定することもありません。

ぼく、このゲームには相当時間使ったし、それなりに課金もしました。

でも後悔の二文字はありません。

当時は楽しませてもらってました。
そういう意味ではすごい良いゲーム。
凄いゲームだ。

ネット上で見る限りでも、
同じく課金した人やゲームに費やしてきた人が
無駄だったとか後悔してる人は、自分が見てきた限りではいませんでした。

いなくはないだろうけど、少ないんだと思う。
そこは
(当時の)パズドラの真の凄さかと。
あくまで当時のパズドラというカッコ付としますが…。

最後は面白くなくなってきてやめたことは事実ですが、最盛期は本当に楽しかった。

楽しい~ っていうか ギャー――スゴーーーイ!!!
っていう一種のギャンブル的快感…だったんでしょうねぇ…。

というわけで、、、引退してもうかなり経つのですが
感謝の言葉を述べておきましょうかね。

ありがとう、パズドラ。

[スマホ] パズドラ
ゲーム評価:★★★★☆

最盛期は文句なしの★ですが、引退時のパズドラは
残念なかんじでしたので、ひとつ減らしました。

パズドラ現役時に残した記事がブログに残ってるので
よかったらみてください。下手なりに狂喜してがんばってました。
http://tech.kimihiko.jp/category/3528191-1.html?ref=omoideGamePazdora

これまでの思い出ゲーム連載一覧
http://tech.kimihiko.jp/article/183955432.html?ref=articleEndLink

ゲーマー会もよろしくお願いします!
https://www.facebook.com/groups/266529196715090/
ゲーム好きが集まるFacebookのグループです。
誰でも参加OK。ぼくが運営してます。

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads