キーワードKJ法でコンテンツ発見

2007年11月5日

キーワードKJ法でコンテンツ発見

1000位までのランキングリストで
前述(http://tech.kimihiko.jp/article/6501521.html)した
1,2,3をひととおり見たのち、
そのキーワードリストをプリントしてみる

会社の場合は社員にそのリストを配って
どの語句が増えたらいかなど、意見を募るのも面白いかもしれない。

さらに、このプリントアウトをはさみで1語ずつ
ちょきちょき切る。

1000枚の紙片を作成して
順不同に紙片を手に取り、机の真ん中に置く。

1枚目の語句と似ていると思えば近くへ
似てないと思えば遠くへ置いていく。

次から次へと直感便りに1000枚を机においていく。
1000位がタイヘンなら、300マイでもいいぞ!
(窓を閉めて、風に注意!!ε (      v ゜ ω ゜) )

。。。

この作業が終了したら
改めて机にどんなまとまりが出来ているか見てみる。
「このあたりは、これ関連」
「このあたりは、これといっしょだ。」
といった具合にまとめていく。

大切なのは、1、2枚で孤立した紙へん。

これらは実際に検索から訪れたが
コンテンツが足りないために総数が多くないキーワードたちだ。

サイトで商品を展開していて
もし商品の特長につながるようなワードであれば
そのワードを中心にしたコンテンツを企画してみよう。

●参考リンク
KJ法とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/KJ%E6%B3%95

●参考資料
web担当者 現場のノウハウ8
p102~

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads