Becky!の引継ぎ、設定方法
Becky!の引継ぎ、設定方法
→送受信設定とデータの引継ぎ
初回起動時に「データフォルダの指定」を求められます。
以前のデータを引き継ぐなら C:\Becky!\★ に
バックアップしたものをおきましょう。
※バックアップのために、C:\Becky!をまるごと
realsyncなんかでBKしとくのがおすすめ。
→わかりにくいフォントサイズの設定方法
※ツール -> 全般的な設定 -> 言語/フォント
フォント: となっている部分の左側 変更… ボタンを
押してフォントとフォントのサイズを指定できる。
MS P ゴシック 9ptぐらいがベストかと。
→ほか全般的な設定
※ツール -> 全般的な設定 -> メール表示
URL/Emailのアクション → シングルクリックにちぇき。
色指定 -> 設定対象 → プルダウンして、それぞれ色を設定する。
行間(左下付近) → 設定してください。
HTMLメールの表示 → HTMLソース
使用中のメールボックスを~ のちぇきはずす。
※ツール -> 全般的な設定 -> 受信
下のほうの 開封確認リクエスト~ は無視で。
※ツール -> 全般的な設定 -> 全般
で、
外部サイトへのリンク【警告】 のチェックをはずす。
その他枠の
最小化時はタスクトレイのみに~
通信中のエラーメッセージは~
。。ともにチェックを入れる。
※ツール -> 全般的な設定 -> MIME
ここでは、urlならslepinirで開く、のような設定ができそう。
※アドレスブック、テンプレ設定をさくっとしとくと、
より使いやすい。
→テンプレ設定方法:
左カラムのメールBOX上で、コントロルNで
新規メールウインドウをだす、
必要な入力が終わったら、
ファイルメニューより、テンプレート保存。
つぎに、
メインウインドウの左カラムのメールBOX上で、
右クリックし、プロパティをひらく、
メール作成タブをクリック
中央あたりの、使用するテンプレートのなかの
新規 のよこの …ボタン をクリックして
適用するテンプレをえらびます。
ほか、ここでメール作成時のデフォ設定がいろいろできます。
(TO,CC,BCC、署名などなど…)
→アドレス設定方法:
ツール アドレス帳 で。