そのメールがHTMLメールかどうかを判別する方法

えっと…このメールってHTMLメール?そうじゃないテキストメール??

こんな疑問がわいたので調べてみました。

さいきんはHTMLメールかどうか分かりづらくなっている説

さいきんのメールってHTMLメールって、昔と比べると分かりづらくなってませんかね。

というか、ぱっと見、どれもHTMLメールに見えなくもないです。

なぜかというと、見た目がキレイだから。

PCやスマホなど、メールを受信する環境は日々進歩していて、単純にグラフィックが向上していて、文字についてもキレイに見える。

一昔前は、ただのテキストメールだと文字がギザついていたりと明らかに見た目の差を感じたのですが、、今はどちらもも見た目がキレイで、一目で分かりづらくなったと個人的には感じます。

余談でした(笑)

なのでどうすれば厳密に「HTMLメール」と「ただのテキストメール」を区別できるのかを解説していきます。

そのメールがHTMLメールかどうかを判断する方法

メールには、メールヘッダという部分があり、様々な情報が書き込まれています。

どこのメールサーバを経由して送信されたのかなど…ですね。そのなかにメールの形式についても書かれています。

なのでそれを見れば判断できます。

具体的にはメールヘッダの「Content-Type:」という項目を見ます。

Content-Type: text/plain;であれば、ただのテキストメールで、HTMLメールではありません。

Content-Typeがtext/plainでなければ、HTMLメールです。

このメールヘッダですが、メールを見る画面ではじめからは見えていません。

ですが、別途操作をすることでメールヘッダを表示することができます。

具体的手順

メールヘッダを見る方法ですが、eM clientメーラーを使った例として解説します。(そのほかのメーラーでも似たような操作ですので、参考になると思います。)

2022-09-01_14h50_46

調べたいメールを開いて、メール本文の上のエリア(↑↑画像の青丸エリアあたり)を右クリックしてください。

2022-09-01_14h51_17

コンテキストメニューが表示されるので、メールのヘッダーを表示を選択します。

2022-09-01_14h52_00

すると別ウインドウが開いて、文字列が表示されます。これがメールヘッダーです!

少し見づらいですが、順番に見ていくと、、、Content-Typeという記述が見つかります。

この例だと、Content-Type: text/plain;と記述されているので、HTMLメールでは無いただのテキストメールだと判断できます。

Outookやそのほか多くのメーラーにおいて、メール上部を右クリックしたり、メニューからメールヘッダを表示できます。

ぜひ、お試しください。

この記事は役に立ちましたか? 役立った 役立たなかった
0 人中 0 人がこの記事は役に立ったと言っています。

★新記事下ハイブリッドads